幻の初釣行
昨日の昼過ぎに釣り仲間のMちゃんから電話があった。「明日行こうか?」、「波、大丈夫?」、「午前中だけならいいと思うよ」これでOK!!前日に電話があって、二つ返事でOKする暇な人間は世間にゃそういないだろう。こりゃ自慢にならんか?
そうと決まれば行動は早い。まず餌の確保だ。釣り具屋に走りオキアミブロックを買ってくる。後は仕掛けだが、その前に釣り竿とリールのセッティングをしなければいけない。魚の引きを楽しむために、オレは迷わずに柔らかいムーチングロッドに小型電動リールを選んだ。そして釣り場に着いたら直ぐ仕掛けを下ろせるように片てんびんに2ミリのクッションゴムをつなぎ、80号のサニービシを装着した。
釣り場は羽衣ノ松沖の鯛場だ。まず朝一で真鯛を狙えるように、12メートル3号ハリスを4セット作った。聞くところによると釣り場にイナダが相当回っているらしい。オレはイナダが釣れてもいいように4号5メートル仕掛けも数組用意した。その他、いざとなった時のために太刀魚用、アマダイ用も加えた。こうして完璧に翌日の支度を終えたのだった。
後はたっぷり眠るだけ・・・8時前に風呂に入った。オレは梅酒を一杯飲み、体がポカポカしたところで明日の釣果を夢見つつ眠りについた・・・
4時に目が覚めた。さあ、釣るぞ~~、気合十分だ!!ところが、、、ところがである、、、、、、
外の様子が変だ。吹いてる、、、どうも風が吹いてる気がする。恐る恐る外に出てみるとやっぱり・・・垣根の葉っぱが揺れている。暫く様子を見てみよう、、、オレは祈るような気持ちで5時近くまで待って、思い切ってMちゃんに電話してみた。
「どう?」「まずいな、強風波浪注意報が出てるね」「じゃあ、止めるか」それで決まりだった。海の男は決断が早い。何よりも安全な方に決断する。それが定石だ。
残念だがこの風では仕方がない。オレは納得して、まだ冷めきっていない布団に潜り込み二度目の眠りに就いたのだった。
そして快適な目覚め・・・「どれどれ、風はどうかな?」と外を見てみたら・・・
な、な、な~~んと、どっぴんか~~ん。その上無風だった。
これじゃあ行けたじゃないか?くっそ~~、、、行ってりゃ今頃、真鯛のシャブシャブ、イナダのズケ、太刀魚の塩焼きで、美味しい夕食・・・の筈だったのに・・・
そして、、、まだオレは、仕事場一杯に広げた釣り道具を放っぽり出したままだ。片づける意欲が一向に起きないどころか見る気もしない。さてさてどうしてやろうか?
こうしてオレの2010年初釣行は幻に終わった・・・ああ、くやしいナ・・・
そうと決まれば行動は早い。まず餌の確保だ。釣り具屋に走りオキアミブロックを買ってくる。後は仕掛けだが、その前に釣り竿とリールのセッティングをしなければいけない。魚の引きを楽しむために、オレは迷わずに柔らかいムーチングロッドに小型電動リールを選んだ。そして釣り場に着いたら直ぐ仕掛けを下ろせるように片てんびんに2ミリのクッションゴムをつなぎ、80号のサニービシを装着した。
釣り場は羽衣ノ松沖の鯛場だ。まず朝一で真鯛を狙えるように、12メートル3号ハリスを4セット作った。聞くところによると釣り場にイナダが相当回っているらしい。オレはイナダが釣れてもいいように4号5メートル仕掛けも数組用意した。その他、いざとなった時のために太刀魚用、アマダイ用も加えた。こうして完璧に翌日の支度を終えたのだった。
後はたっぷり眠るだけ・・・8時前に風呂に入った。オレは梅酒を一杯飲み、体がポカポカしたところで明日の釣果を夢見つつ眠りについた・・・
4時に目が覚めた。さあ、釣るぞ~~、気合十分だ!!ところが、、、ところがである、、、、、、
外の様子が変だ。吹いてる、、、どうも風が吹いてる気がする。恐る恐る外に出てみるとやっぱり・・・垣根の葉っぱが揺れている。暫く様子を見てみよう、、、オレは祈るような気持ちで5時近くまで待って、思い切ってMちゃんに電話してみた。
「どう?」「まずいな、強風波浪注意報が出てるね」「じゃあ、止めるか」それで決まりだった。海の男は決断が早い。何よりも安全な方に決断する。それが定石だ。
残念だがこの風では仕方がない。オレは納得して、まだ冷めきっていない布団に潜り込み二度目の眠りに就いたのだった。
そして快適な目覚め・・・「どれどれ、風はどうかな?」と外を見てみたら・・・
な、な、な~~んと、どっぴんか~~ん。その上無風だった。
これじゃあ行けたじゃないか?くっそ~~、、、行ってりゃ今頃、真鯛のシャブシャブ、イナダのズケ、太刀魚の塩焼きで、美味しい夕食・・・の筈だったのに・・・
そして、、、まだオレは、仕事場一杯に広げた釣り道具を放っぽり出したままだ。片づける意欲が一向に起きないどころか見る気もしない。さてさてどうしてやろうか?
こうしてオレの2010年初釣行は幻に終わった・・・ああ、くやしいナ・・・