ラジオはいいね。

何時だったのか定かでないが、青空うれし師匠から東玉助さんを紹介されたことがあった。確か浅草の喫茶店だった。当時オレは玉助さんのことを余り知らなかったので、ありきたりの挨拶でそのままお別れしたと思う。

暫くして、NHKだったと思うが、玉助さんが出演してるラジオを聴いた。そのソフトな語り口にオレは瞬時に釘付けになってしまった。なんていい声なんだろう。漫才師だからところどころに笑いも入るが、聴いているだけで、心のイガイガを溶解して平和な気持ちにさせてくれる。以来オレは玉助さんの実際の姿を思い出さないように声だけを聴くように心がけている。いやいや実際の顔も暖かくて優しそうな顔ですよ、、、

去年くらいから漫才のビックボーイズが月いちでレギュラー出演してるFM番組がある。なべちゃんから聴いてみてよと言われて聴きだしたのだが、その番組のパーソナリティーを務めているのが、ボーイズ協会所属の大空なんだ・かんだのなんだ師匠である。何となく玉助さんを彷彿するような優しく控えめな語り口、耳触りのいい声質、繊細な配慮、聴いているうちに引き込まれていく。

先週、なべちゃんが我が家に遊びに来た。話の流れから「なんだ師匠の声、素晴らしいね」なんて話をしたら、なべちゃん携帯を取り出し誰かと話し出した。「ちょっと代わって」というから代わってみたらなんだ師匠だった。いきなりだったので余りまともな会話にならず終わってしまった。

なべちゃんの師匠のさがみ三太師匠もそうだった。たまたま三太師匠と二人で飲んでて、今は亡き、ダーリンさんこと前田隣師匠の話をしていたら、いきなり携帯をオレに寄こし、話してみろと言った。聞こえてきた声はなんとダーリン師匠の声だった。全く悪戯好きの師弟だよ。

結局その夜は相方の羽生君と合流して三人で飲んだ。客がオレ達しかいなかったので、これ幸いと夜中の二時過ぎまで三人で歌いまくった。羽生君は吉田拓郎を歌い続け、なべちゃんはムード歌謡をスケベったらしく歌う。オレは、、、オレはいいか、、、

その時、今日(19日)ラジオ出ますよ、となべちゃんに聞いていたので、パソコンから放送を聴いていたら、又オレの話が出ていた。51分すぎ頃に出てくるので時間のある人は聴いて下さい。

http://pod767.net/category/onair/yomoyama

しかし、なんだ師匠、ホントにいい声だね。それに博識だ。あのうるさい二人をうまくコントロールしている。あの話芸は長い芸歴から培われてきたものだ。一朝一夕にできる芸当じゃない。古い芸人さんの底力を見せられた思いがするよ。

「スタジオの遊びにおいで」って、なんだ師匠言ってたな~。実は大分昔になるけど、オレ二年間程あるラジオにコメンテーターとしてレギュラー出演したことがあるんだよね。月一回の出演だったけど、昼から始まる二時間半の生番組で、音楽あり、ゲストあり、コマーシャルありの忙しい番組だった。そういえば、結構有名な歌手が何人も来たな~。それを一切打ち合わせなしのぶっつけ本番でやったんだからオレも相当厚かましい男だよね。というより、放送局が太っ腹だったんだろうな。

何時かひょこっとスタジオに遊びにいってやろうかな?






同じカテゴリー(交遊録)の記事画像
青空うれし師匠
三日月会新年会
ウグイス
すずきじゅんいち・榊原るみ夫妻
春日三球師匠
扇子
同じカテゴリー(交遊録)の記事
 青空うれし師匠 (2015-01-31 21:47)
 三日月会新年会 (2015-01-11 16:12)
 ウグイス (2014-12-13 17:15)
 すずきじゅんいち・榊原るみ夫妻 (2014-09-28 20:48)
 春日三球師匠 (2014-09-23 21:37)
 扇子 (2014-08-19 17:14)

2010年09月19日 Posted by臥游山人 at 16:08 │Comments(2)交遊録

この記事へのコメント
先日は突然の お電話で(お互いに…?)驚きました!
なべちゃん 粋なことしますね ♪

羽生君となべさんのコンビ最高です!

なんだは…怪傑ガンコ親父さんのヨイショで
天にも昇る心地です ^^

スタジオには ひょっこっと来ないで…
事前にお知らせください ♪

次回もお楽しみに!
Posted by 大空なんだ at 2010年09月22日 01:49
なんだ師匠
いやいや決してヨイショじゃないですよ。
師匠の声を聞いてると心がなごみます。

こちらこそビックボーイズをお願いしますね。
もうそろそろキャリア的にも実力的にも世に出て
いい頃ですけどね。

いつか、彼らが出演するときにスタジオに遊びに行きます。
Posted by 快傑ガンコ親父快傑ガンコ親父 at 2010年10月02日 20:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ラジオはいいね。
    コメント(2)