路地を歩く(15) <ドイツ / マイセン >

チェコからドイツに流れるエルベ川(チェコではラベ川)。その川沿いにある小さな町ケーニッヒ・シュタインに三泊した。そこではケーニッヒ・シュタイン要塞、ラーテンのバスタイ橋にも行った。残念ながら、水害直後でマイセンまで船で下ることはできなかった。




  


2014年10月13日 Posted by 臥游山人 at 13:40Comments(0)旅行記

路地を歩く(14) <ドイツ / マイセン >

  路地を歩いていたらこんな看板があった。後ろに見えるのはマイセン大聖堂。




  


2014年10月11日 Posted by 臥游山人 at 17:13Comments(0)旅行記

路地を歩く(13) <トルコ / サフランボル > 

 黒海に近い世界遺産の町。嘗てここはサフランの一大産地だったという。路地には小さな店が立ち並ぶ。ここで干し葡萄とナッツを沢山買い込んだ。




  


2014年10月11日 Posted by 臥游山人 at 15:54Comments(0)旅行記

路地を歩く(12) <トルコ / イスタンブール> 

 喧噪のイスティクラリ通りを横に入ると、こんな閑静な路地にでる。心が安らぐね。




  


2014年10月10日 Posted by 臥游山人 at 14:11Comments(0)旅行記

路地を歩く(11) <チェコ / クトナー・ホラ>

 プラハから東部65㌔程の所に位置するこの町は、かつて銀の産出でプラハと競うほどの隆盛を極めた。正面に見えるのは、その容姿からフライングバットと形容される「聖バルバラ大聖堂」。




  


2014年10月10日 Posted by 臥游山人 at 10:15Comments(0)旅行記

路地を歩く(10) <ドイツ / ケーニッヒ・シュタイン>

 こういう路地を見つけると旅が俄然楽しくなる。




  


2014年10月09日 Posted by 臥游山人 at 15:30Comments(0)旅行記

路地を歩く(9) <ドイツ / ケーニッヒ・シュタイン>

 エルベ川に隣接する小さな町。訪問する前にエルベ川が氾濫し、この町の低いところは床上浸水の被害を受け、店は軒並み閉店中だった。最初に予約したホテルもキャンセルされ、高台にあるホテルを取り直した。




  


2014年10月09日 Posted by 臥游山人 at 11:51Comments(0)旅行記

路地を歩く(8) <台北 / 士林夜市>

 狭い路地にあり、あらゆる露店が並ぶ。地下には安くてうまい食堂街があり、一晩中眠らない。近くに学校が多いので、意外と若者が多い。




  


2014年10月08日 Posted by 臥游山人 at 18:18Comments(0)旅行記

路地を歩く(7) <台北 / 士林夜市>

 
 狭い路地にありあらゆる露店が並ぶ。地下にはレストラン街。この街は一晩中眠らない。




  


2014年10月08日 Posted by 臥游山人 at 10:25Comments(0)旅行記

路地を歩く(6) <チェコ / ハラデツ・クラロヴェー>

旧市街広場に向かう静かな路地。




  


2014年10月08日 Posted by 臥游山人 at 10:12Comments(0)旅行記

路地を歩く(5) <チェコ / ハラデツ・クラロヴェー>


路地にはその土地の体臭が漂う。路地から庶民の生活が見えてくる。ゴミゴミとした路地、整然とした路地。歩いていると、何故か心がわくわくしてくる。




  


2014年10月07日 Posted by 臥游山人 at 16:43Comments(0)旅行記

路地を歩く(4) <チェコ/ハラデツ・クラロヴェー>

路地にはその土地の体臭が漂う。路地から庶民の生活が見えてくる。ゴミゴミとした路地、整然とした路地。歩いていると、何故か心がわくわくしてくる。




  


2014年10月07日 Posted by 臥游山人 at 16:29Comments(0)旅行記

路地を歩く(3) <ドイツ・マイセン>


路地にはその土地の体臭が漂う。路地から庶民の生活が見えてくる。ゴミゴミとした路地、整然とした路地。歩いていると、何故か心がわくわくしてくる。




  


2014年10月06日 Posted by 臥游山人 at 14:10Comments(0)旅行記

路地を歩く(2) <ドイツ・マイセン>


路地にはその土地の体臭が漂う。路地から庶民の生活が見えてくる。ゴミゴミとした路地、整然とした路地。歩いていると、何故か心がわくわくしてくる。





  


2014年10月06日 Posted by 臥游山人 at 13:02Comments(0)旅行記

路地を歩く(1) <チェコ・ズノイモ>

路地にはその土地の体臭が漂う。路地から庶民の生活が見えてくる。
ゴミゴミとした路地、整然とした路地。歩いていると、何故か心がわくわくしてくる。




  


2014年10月05日 Posted by 臥游山人 at 15:23Comments(0)旅行記